特定非営利活動法人の活動と京都・滋賀の債務問題
借金問題に関しては、おりからのデフレ不況の下、リストラによる企業解雇者問題、派遣切りなどによる非正規雇用問題が、多重債務者の増大に拍車をかけています。 借金の理由として、特にギャンブルや浪費したわけでもなく、突発的な事故が起こったのでもなく、 また事業に失敗したわけでもない。 これまで順調に、普通の生活をしていたにもかかわらず、ある日突然に解雇されて、継続収入を一方的に断たれてしまい、住宅ローンや借金の返済どころか、今後の生活の糧を失うという事態が多発します。 更に、この様な方の保証人になっていた方も多額の借金を負うこととなり、多重債務者となって、債務の返済義務という重圧がのし掛かってくるのです。 正に不幸の連鎖は留まるところを知らない勢いです。 この状況は我がまち「京都」および「滋賀」においても事情は同じです。
平安京遷都以来、長きに渡り「京都」は日本の政治・経済・文化の中心として栄えてた都です。そこには固有の生活様式や文化が育まれ、常に質の高い時代の先端を行く文化を生み続けてきたまちが京都なのです。 他方、古都京都には、時の為政者にも安易に迎合することなく、自律を貫くという自主独立の気風があり「閉鎖的」であると揶揄されることもあります。 その気風が綿々と続き、都人がプライドを重んじるところからか、借金の存在については誰にも知られないよう神経を尖らされておられるようです。 そのようなことから、当センターが相談を受けると見た目の家計状況にくらべ、実際にはかなり深刻な借金を抱えている場合が多いように思います。
借金の返済方法や債務整理のアドバイスやサポートを希望される場合は、ボランティアの専門相談員による電話やメール相談、京都府・滋賀県での相談会などを設置しております。詳しくお話を聞いた上でアドバイスしております。どうぞお気軽にご相談ください。
無料相談はこちら⇒借金問題 消費者サポートセンター京都
※当会は相談者に代わっての手続き書類作成等は行いません。情報提供・借金無料相談を活動の主とします。また、公序良俗に反する内容や虚偽報告等があった場合、即刻サポートを打ち切ります。
|